乗っこみチヌダービー・パート2の経過報告コチラ

●5/31(月)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)16.9℃

                          メールいただいてます。

                          東かがわ市  岡田さん

  

 今日の釣果。(5/30・日) 3人で、馬篠冲でボートからキス釣り。

    15cmから26cmまでを全部で約90匹。 朝10時から午後7時までの釣果。

    数、型ともに満足いかず、場所の選択も含め、検討必要。

  釣れた魚の種類は、
   キス、オハグロベラ、キュウセンベラ、トラハゼ、タマガンゾウビラメ、クサフグ 、
   ハオコゼ、コブダイ、メゴチ、ガシラ、イトヒキハゼ(テテカミ)、と、

    まるで 水族館状態。天候が許すならば、来週も出動予定。ではまた。

東かがわ市  引田

                    さぬき市  てるあきくん


 今日は振替休日ですぅ。

お父さんとまたまた釣りに来られていましたよ。


  お父さんの釣果           てるあきくんの釣果
 一番大きいのが43cm           20cmのイワシ
 

                   お疲れさまでした。ありがとうございました。

                               そして、

               同じ場所で、東かがわ市引田の近ちゃん(近藤くん)が

                       「34cmのチヌを釣りました。」


東かがわ市  双子島 北のハナ(釣船 栄光丸)

                         さぬき市  松下さん

   40cm〜44cm

松下さんは

 釣船 栄光丸さんの記念すべき初めてのお客さんです。
     ↑
  新しく始めました。(チャーター・乗り合い・磯渡し)
      ご予約・お問い合わせは
         (090−4503−6356)
 

                  お疲れさまでした。  ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

                午後4:30分過ぎに見に行きました。

 

     「ちっちゃ!!」                  「おっきょっ!!」
      
     10cm以下のメバル                      30cmのコチ

 

 WATER GARDEN RESORT アイルバレクラブ

             の

 ← デザート 『アイルの可愛いプティフール

  どのお料理もたいへん美味しかったです。


            たまには、

   おめかしして非現実的な時間を過ごすのもいいですね。
      ↑
      何年ぶりかにスカートはいたわ〜〜。(似あわね〜〜!)

                              さて、 

                  わたしがナイフやフォークと闘っている間、

               釣果報告をしてくださった方々、心よりお礼申し上げます。

 
                      
        では、ダイジェストでお送りいたします。

●5/30(日)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)16.4℃

        ゆうとくん  たいせいくん

投げ釣りで
   22cm前後のキス 10匹

  ノルマを果たせて良かったですね。


それから

一番下のおとうとくんへ
  
    「お誕生日、おめでとうございます。」


       3歳になったそうですよ。

   お会い出来る日を楽しみにしています。

東かがわ市  一子・双子島(前川渡船)

                  喜釣会の面々

                     4人で18匹前後釣れたそうです。

 

 


●5/29(土)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)16.2℃

東かがわ市  三本松

                   東かがわ市  原さん

                        43cmのチヌ

東かがわ市  引田

       高松市 一番乗りさん                  東かがわ市  吉田さん

         イワシ 20匹                      39cm〜49cmのチヌ

  

                        高松市  岡田さん

                20cm前後のキス 4匹 ベラ、アイナメ、カサゴ

 

東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                       さぬき市  岡谷さん

                      56.5cm 55cmのチヌ

                    みなさん、心より 「ありがとう」

                         助かりました。

                
           影の特派員Gさんへ
:チヌを釣りたいと切望しているあなたに

                     高松市 さんより

                     メッセージが届いております。

    「徳島県 櫛木漁港で40cm〜50cmのチヌが数枚釣れている。とお伝えください。」と、
                                                       承っております。

                    確かに、お届けしましたよ。

                      では、

              今週も楽しく、いきましょうか。(*^。^*)

5/28(金)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)16.0℃

                  メールいただいています。

                     東かがわ市  岡田さん

本日の釣果。(5/27・木) 某漁港にてタコ狙い。

しかし、釣れない。西風強く、寒い。

イカ狙いのエギング も釣れてはいない様子。

場所の選択が悪いのか? 明日は実績がある場所をランアンドガンの予定。

釣ってみせようではないかい!ではまた。

                  いつもありがとうございます。


東かがわ市  引田

                       東かがわ市  村上さん

 46cm、43cm、43cmのチヌ

イワシが釣れていた場所で

   今度はチヌが釣れているようです。


わたしが知りうるかぎりでは、
    今日はここでチヌが9枚上がったみたいですよ。


        すごいです。

                 お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

午後4:30分ごろ見に行きました。
   今日は、まずまずのお天気でしたので、
                   釣り人たちが釣りを楽しんでいらっしゃいました。

  

    グレ狙いの方の釣果です。

  一番大きいので23cmくらい
  メバル、タナゴも釣れていました。                    16cmのタナゴ

  

                  久しぶりに波止に笑い声が響いていましたよ。

                   みなさま、ありがとうございました。

                          お知らせ

                         明日、結婚します。

 


                             姪っ子が。

                              そして、                      

                        
                       明後日(あさって)は、甥っ子が結婚します。

                             なので、

           わたくし、土曜日のお昼からと日曜日のお昼前から、お休みをいただいています。

                     ゆえに 取材に行けませんので、
                    
                           釣り情報は、

             みなさまからのメールとお店への持ち込みの情報のみとなります。

                        何卒、ご了承くださいませ。

                 
                   では みなさま、楽しい週末を。(*^。^*)


●5/27(木)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)16.0℃

                    メールいただいています。

                    東かがわ市  岡田さん

本日の釣果。(5/26・水)

某漁港にて、カニ餌のテンヤでタコ狙い。約400gを一杯

西風強く、寒い。薄手のジャンパー必要。テンヤはオリジナルの30号。

ロッドは スミスの雷魚用エキストラヘビー。

カルカッタISO400にPE10号の組み合わせ。

3kgオーバー想定のタックルです。暫くはタコを狙う予定。

でも、イカも気になるし、ウナギも釣りたいし、悩みは尽きない。

           ではまた。
岡田さん、本日はまたセクシーなタコの画像、ありがとうございます。

                  まるで、

地下鉄の通気口に立ち、白いスカートをふわりと浮き上げている
                  マリリン・モンローのおみ足のようではございませんか。

  わたしの中のおっさんが「おっ!ええ足しとるのぉ。」とほくそ笑んでおります。

                  くぷぷぷ!!
         
        あーっ、 最近、おっさん化していく自分が怖い〜〜。

            次回、セクシーイカ、セクシーウナギの画像も(たの)んます。
                                         ↑
                                       頼むんかいっ!!!


東かがわ市  引田 ●5/25(火)

                      徳島県  八坂さん

こんにちは。
引田漁港3時半〜6時半までがんばりましたが、
            イワシ0匹 キビレ(17センチ)1匹
3匹アタリありましたがバレました。
足元に見えているのですが釣れません。
数匹くらいはみなさん釣ってらっしゃったと思いますが、
それでも・・・
朝8時から釣っているという方は、5時くらいに帰られましたが
                             8匹だったそうです。
    朝も釣れなかったみたいですよ。

                   え”−−−っ!!

せっかく張り切って来られていたのに・・・・・・・。

こんなに残念な結果だとは思いませんでした。

                う〜〜ん、 釣りって・・・・釣りって・・・・・・釣りって・・・・・・・

                         難しぃね。

                やがて豆アジの時期となります。
          
                いの一番に八坂さんにご報告いたしますから、今しばらくお待ちくださいませ。

                 お疲れさまでした。  ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

午後2:00頃見に行きました。       

                       本日の三本松港

 

                               で

                         昨日の三本松港 (携帯で撮影)

 

                     共に、ご報告することは何一つございません。 

                          明日こそ!!(*^。^*)


●5/25(火)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)15.9℃

                     メールいただいています。

  今晩の釣果。 馬篠にてメバリング。型小さく、キープ無し。

  このところ、メバルがまともに釣れた試し無く、寂しい限り。

  爆発的に釣れる事が無いまま、終わるのか?

  ポイントと、時合いの選定に問題が有るのは解っているつもりなのだが・・。

  防波堤で新しいスミ跡を見つけ、エギングに移行するか思案中。

  こうなれば、イカもタコも、やっつけるしかない!

  年間釣行300日オーバーの機動力を駆使し、結果を出す。ではまた。


          何を食べれば、あなたのように、パワフルでいられるのでしょうか。

          また、教えてくださいね。  では また。

                    いつもありがとうございます。


東かがわ市  白鳥

投げ釣りで
15cm〜20cmのキス

 エサ 赤ゴカイ


約1時間30分くらいの釣果です。

   なかなかの釣果ですよ。

キスはなんといっても天ぷらがサイコーですね。

                   お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

午後4:30分ごろ見に行きました。
  サビキ釣りをしている田さんを発見!

                                     新波止のゆうこさん

 

               サビキ釣りでタナゴとメバルが釣れていましたよ。

                  今日も釣り人がほとんどいませんでした。
                    
                 取材の時間をもう少し早くした方がいいのでしょうか。

                            そういえば、

                   以前、一竿さんからこんなメールが届いてたな。

  ピザ&パスタ&ビール!

      と、

 これ見よがしにピザとビールの画像。

瓦町にあるおすすめのお店からのようですが・・・・・。
   
   詳しくは めざせ!365杯コチラへ
   
               ピザを見ると、つい言ってしまうのが、

                   「ピザ、ピザゆうて、10回言ってみて。」

                   「ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ、ピザ。」



  じゃ、ここは?



  わーはっはっはっは!!

    「ここは、(ひじ)じゃ〜〜。」



            ・・・・・・・・・・・・・・・・・って、 何やってんだろ、わたし。

                           

                        では、また。(-_-;)


●5/24(月)の釣果(若潮) 天気:  海水温(引田沖)15.8℃

東かがわ市  引田

     日によって、釣果が全く異なるイワシですが、今日は70〜150匹釣れたそうです。

       東かがわ市  東條さん              東かがわ市  村上さん

  

                    予想不可能なイワシですから、

                       明日が・・・・・・・・・・分らないです。


東かがわ市  三本松

午後4:00ごろ見に行きました。
  雨は止んでいましたが、風がかなり吹いていました。
  本日も・・・・・釣り人、欠席!!

 

                       明日があるさ!!(*^。^*)


●5/23(日)の釣果(長潮) 天気:  海水温(引田沖)15.5℃

愛媛県 佐田岬のとある漁港

                          高松市  和田さん


アジングをしていて59cmのヒラスズキを釣り上げました。

        これで、
         ↓
 

   釣りますか・・・・・・。  59cmを・・・・
                            ラインはナイロンの0.5号ですよ。 
 アンビリーバボー !!

                  もちろん、アジも釣ったそうですよ。
                  他にもハタ科のさかなも釣ったそうです。

             お疲れにも関わらず、 わざわざありがとうございました。

                今日もいい日だビールが旨いっ!!ですね。


東かがわ市  三本松

午後1:30分ころ見に行きました。
   昨夜からとんでもないが吹き、雨も降り続き、ご覧のとおり。

 

                          なまり色の空と海。

                 待ち人(お客さま)・・・・・・・

                                  ・・・・・・・・・・・来たらず。

                        寂しい一日でした。(-_-;)


●5/22(土)の釣果(小潮) 天気:  海水温(引田沖)16.6℃

                  メールいただいています。

                     東かがわ市  岡田さん

本日の釣果。(5/21・金) 弟子3号と二人でメバリング。

折野と薦で二人でキープは4匹のみ。寂しい限り!

しかし、俺は初めてダウンショットで、500gのマダコをゲット。

ハリス1.2号は意外と強い。

明日は天気の具合で徳島方面へ、キビレとセイゴ狙いで出動予定。

情報では釣れている模様。一緒に釣行したい人募集。

問い合わせは淀釣具まで。 ではまた。

          ↑
              あのぉ〜、正しくは『淀つりぐ』なんですけどぉ〜。

               マダコとは・・・・、さすが、岡田さんですね。

             お疲れさまでした。 ありがとうございました。


  潮路 一竿(しおじ いっかん)さん
久々のむふふ

820グラム  
 14:42

  一竿さん、お久しぶりですぅ。

  うれしい一パイですね。


  今日もポチっ!と しとります。

  そういえば、
     最近、エギングランキングが上昇中やね。
 
   うれしいのぉ。(*^。^*)  よかったのぉ。(*^。^*)

                      詳しくは一竿さんのブログへ めざせ!365杯はコチラ

一竿さんのメールマガジン購読希望(無料)の方はコチラまで

      「まぐまぐ」の「新作メルマガ情報」
        --------------------
       メルマガID:0001010824  
       【メルマガタイトル】 一竿の 「デジタル〜エギング」  
     【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0001010824.html    
          ---------------------------------------------------

                        朝、6時半ごろ出勤すると、

                         高松市  Kさん から



   23cm前後のキス
   26cmの真鯛



   真鯛は塩焼きでいただきました。

 「お魚、いただいたで。」と うつぼのつぼねさん。

こんなに朝早く、すでに釣りを終えてるってこと?

    謎が多いKさんですが、

お昼のまかない料理(今日はわたしの当番でした。)
                 としてみんなでいただきました。 

  骨せんべい              キスの天ぷら

 

 
                  Kさん、たいへん美味しくいただきましたよ。

       えさを買っていただいたばかりか、こうして釣ったお魚までいただくなんて、
                                                申し訳ないッス!!

            ありがとうございました。

東かがわ市  引田

  午後3:30分頃見に行きました。
   ここは今イワシが熱いところなので偵察に行ってみると、

           サビキ釣りではなく、フカセ釣り、投げ釣りをしている中学生を発見!!

               「おー、おまいらかー。   なに? 今釣ったん?」


なんと、近ちゃんがたった今釣り上げた

     31.5cmのキビレ


左から

  坂東くん、近ちゃん、角友くん どえーす。


      みんな、ええ顔してるわ。

   君らを見てると わたしも笑顔になるわ。

                    お疲れさまでした。  ありがとうねー。

                               あれっ?

         その先に、遠慮がちに釣りをされていた うちのお客さまを ついでに発見!!

                        37cmのチヌ

               しっかりと いいチヌを釣っていました。やりましたね!!

                             続いて

東かがわ市  三本松

  

       48cm、42cmのチヌ                     38cmのキビレ

  

     15cm前後のガシラ                  リリースサイズのオキソメバル       

  

                         中学生釣り師たち


イソベラ、ちっちゃいガシラ、ちっちゃいアイナメ
                        が釣れていました。
  
                     君らも楽しそうに釣っていたねー。

                          その後、どうでしたか?

             今日は潮が悪いといいながらも、チヌ、キビレが釣れていました。

                          よかった、よかった。

                   明日は、お天気が荒れそうです。

          東讃で鬼掛のトーナメント戦があるのに・・・・・・
                        無事に大会が成立できればいいのですが・・・・・・・・。

               でも、まあ、あれやな。
                      『明日は明日の風が吹く。』 やな。(*^。^*)

         コブダイ師さんは、今日も釣ったみたいですよ。
                 コブダイ師さんのブログ  Fishing Diaryはコチラ


●5/21(金)の釣果(小潮) 天気:  海水温(引田沖)15.9℃

東かがわ市  三本松

午後4:00過ぎに見に行きました。   
  良いお天気にも関わらず、釣り人は少なかったです。

  

                        波止に到着すると・・・・・・・・


30cmくらいのボラを(さば)いている賢人を発見!!


 わたし  「ボラを(さば)いているんですか?」
                      見たまんまを質問しているわたし。

 賢人   「あれにやるんじゃ。」

 わたし  「あれ? にですか?」



     あれ。
      

                   ボラの切り身を美味しそうに食べるゆうこさん
                                           (あんた、幸せ者だねぇ。)

                      首が(みじ)こうになっとるやん。

  

        えーと、

         すでにお気づきとは存じますが、本日はボラ以外の釣果を見ることは出来ませんでした。
       


                             なので、

       今日お会いしたコブダイ師さんが、大きいのをゲットされたようなので、
                                 みなさま、彼のブログへワープして下さいませ。

                     幻想的な三本松港も見れますよ

                            

              コブダイ師さんのブログへLet's go!! Fishing Diaryはコチラ

          今週の土、日のお天気が少し気になるところですが、

               みなさま、森をぬけて、川を渡って、海へ行こう!(*^。^*)

             
          コブダイ師さんへ:本日もお世話になります。
                     ファイトシーン、見たかったです。


  チヌダービー・パート2コチラ

●5/19(水)の釣果(小潮) 天気:  海水温(引田沖)15.2℃

東かがわ市  引田

早朝より9時ごろまでの釣果です。

                        まだ釣れているようです。

  

                サビキは3号から5号までで、スキン(ピンク)ですよ。

                      東かがわ市  岡田さん

朝の釣果を見た岡田さんが
      お昼過ぎに引田でサビキ釣りをしてみました。

         が、

    イワシは見当たらず

    釣れたのは

  手のひらサイズのグレ、タナゴでした。

    約1時間30分くらいでこれだけ釣れました。

    なかなかの釣果ですよね。

                 イワシは、朝、夕 しか釣れませんから。念のため。

                お疲れさまでした。  ありがとうございました。

   手白(ボケ)あります。


 明日は波止見にいきますね。

              では、みなさん、明日も働いて、働いて、働いてください。

             わたしはお休みですので、ダラダラと過ごさせていただきます。  

                      おーほっほっほっほ!!  (*^。^*)


●5/18(火)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)15.7℃

東かがわ市  引田

東かがわ市  村上さん
    早朝の釣果!!

久々のクーラー満タンのイワシ。

また、なんでこんなに釣れたのか分りませんが、
              100匹近く、釣れているようです。

    予想外の釣果でした。
     

    続くといいなぁ。この釣果・・・・・。

                   見せてくださってありがとうございました。


東かがわ市  三本松

午後4:00ごろ見に行きました。
  今日はやや風が強いものの、とても気持ちの良い一日でした。

  

バクダン釣り、フカセ釣り、エギング、サヨリ釣りの方々がいらっしゃいましたが、
                              釣果を見ることが出来ませんでした。

                釣れてよし、釣れなくてまたよし。  ・・・・ですね。

                                                              

            心穏やかに〜、  の〜んびりと〜、  いやな事も忘れて〜、

                    海に癒されているわたしの横には・・・・・・





                           こいつ!

                  明日のイワシの情報が楽しみです。

さあ、来いっ!!(*^。^*)

            
            サウスさんへ : あなたのブログ、見つけたで〜〜〜。ふっふっふっ。


●5/17(月)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)16.2℃

メールいただいています。

東かがわ市  引田 ●5/16(日)

徳島県  八坂さん
     こんにちは。
     昨日、お昼前にお店に寄らせてもらいました。 
     先週のイワシのリベンジです。
     サビキの針のオススメお伺いましたところ、
                         お店で座ってお話されていたおじさんが丁寧に教えてくれました。
     レンガも3つ買って意気込んでいたのですが、、、まったくダメです。
     1時間に1匹ってところでした。
     夕方5時まで粘って、2人で8匹でした。  ←満ち潮太郎さんは2匹でしたから・・・・・はい。
     早朝5時ごろには、まあまあ釣れるそうです。
     
     あとは、投げ釣りでキス5匹とメバル(てのひらサイズ) ハゼ1匹(23センチ)
     さて、来週はどうしようかな。         
   いつもありがとうございます。

来られていたとは全く知りませんでした。(ツーちゃんいますか?とお尋ねくださいませ。)

イワシ情報についてはやはり早朝5:00〜8:00までが良いそうです。
使用するサビキは3号〜5号のスキン(ピンク)が良いようです。

ずいぶんと数が減ってしまいましたが、まだ30匹〜50匹くらいは釣れるようです。

               なるべく毎日イワシの情報をお伝えいたしますね。

             お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  岡田さん

本日の釣果。(5/16・日) 某海岸からボートでキス狙い。

弟子と隣のにぃちゃんと3名で、15cmから、27cmを 合計、約70匹。

潮の具合か、水温の加減か、大変あたり少なく、渋い状況だった。

次回は場所も 含めて、検討必要。 大型を狙って出船予定。
いつもありがとうございます。  ではまた。

東かがわ市  引田(ボート釣り)

      東かがわ市  片岡さん                東かがわ市  国信さん

41cmのコブダイ、20cmアップのキス、青ベラ        20mアップのキス、青ベラ

  

大きなコブダイを釣り上げて、やや興奮気味のお二人。      
                  (むちゃくちゃ喜んでいらっしゃいましたよ。)

かなりファイトされたご様子でした。

たくさん釣れて良かったですね。

                  お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

午後3:45分ころ見に行きました。
  チヌ釣り、サヨリ釣り、エギングをされていましたが、釣果はありませんでした。

                    あっ、青潮は解消されてます。

  

                   東かがわ市  やさしいおじさん

                          15cmのガシラ

              波止でお会いするみなさま、いつもありがとうございます。

                        チロリ、入荷しています。


海水温がようやく上がってきました。

  では またお会いしましょう(*^。^*)
   チヌダービー・パート2コチラ

●5/16(日)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)15.4℃

                         メールいただいています。

                  高松市  十河さんDRDエコダンゴ香川県のテスター)



タックル他参考まで。

竿 シマノ青波功 134、 がまかつ玄凪 130 
水深があるため基本的には胴のしっかりした物が良いです。

リール 下向きリール 
水深があるので、
スプールの回転が滑らかな物が使い易いです。

糸 フロロ 2,0〜3,0 
とんでもない大物も来ますので、太仕掛けがベスト

針 チヌ針5〜8 
4号クラスでは、過去に何度も伸ばされたり、潰されました。

オモリ ガンダマ 無し〜B3 
私は基本的には打ちませんが、
         潮の動きに応じて使い分けて下さい。
先日、愛媛県のチヌ屋くまさかへ  コチラへ
      カセ釣りに行って参りましたので、ご報告致します。

現地では、只今ノッコミ時期で、チヌやマダイの50オーバーが
     狙えます。(過去にはロクマルも数枚上がっております)

チヌ屋くまさかまでは、高松西インターより約4時間ほどで到着!

関西方面や、遠くは関東からも来られる方も多く、掛かり釣り師には夢の場所と言えるでしょう。(私も月1〜2度通っております)

釣り場は北灘湾内にある真珠養殖のロープに
                 ボートを掛けての釣りとなります。

ここは、水深も20〜40メーターと掛かり釣りと致しましては、大変深いのが特徴で、大型を掛けた際のやり取りがたまりません。

先日の釣果は、
   チヌは54センチまで6枚、
   マダイ50センチまで6枚
でした。

2桁釣りは珍しくなく、短竿(私は134センチ筏竿)で釣るため一日釣ると腕がパンパンになってしまいます。


夢はロクマル!皆さんも是非釣行なさってはいかがでしょうか?
 
エサ(バクダン) DRDエコダンゴ(ボラシャット)×2、
         サナギ大袋×1、
         オキアミ大ブロック×1、
         集魚剤×2
  
 *赤・白土の使用は禁止です。(真珠養殖の為)

サシエサ ボケ、アナジャコ、オキアミ (今は柔らかい物) 
      夏場はサナギ、コーンが主流
 
 

                      お久しぶりでございますね。
                      ご活躍のご様子、何よりです。

                 たいへん詳しく、教えてくださってありがとうございます。

                  また、東讃の方へもお越しくださいませ。

  お疲れさまでした。ありがとうございました。

さぬき市  津田 ●5/15(土)

                          さぬき市  徳田さん

 
 
結局、津田北山江泊漁港近くの砂浜に釣りに行きました。
 
釣果は、キスが8匹でした。

サイズはまだ小さく、大きくて15センチぐらいでした。


写真を送ります。

 
ありがとうございます。
確かにやや小ぶりでしたね。

 でも8匹も釣れるなんて良かったですね。

                       お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  白鳥

          ゆうとくん                         たいせいくん

  

  
投げ釣りで
  キス、アイナメ、ネバゴチ

一番大きいキスは23cmありました。
            (ゆうとくんが釣ったそうですよ。)

今年初めての投げ釣りでなかなかの成績を収めましたね。

             で、

 本日、お父さんはひたすら二人のアシストに徹しました。

     陰の功労者。・・・・・・ですね。

                  お疲れさまでした。 ありがとうございました。と、

                         3人を見送ったすぐ後に、

                     影の特派員Gさんが来られたので、

              ゆうとくんとたいせいくんがいい釣りをしたとお話すると
                                        早速その場所へ・・・・・

                       そして、夜メールが入っていました。

噂の少年が釣り上げたキスは、
       私には釣れませんでした。

大ベラ祭

全てリリースしましたが、
 帰り道に嫁にスーパーのキ○ラにて、
 半額になったキス天を買われると言う屈辱に…

 次回は 頑張ります。 では…



     わーはっはっは!!

            お疲れさまでした。 美しい奥様によろしくお伝えくださいませ。


東かがわ市 引田

東かがわ市  満ち潮太郎さん
先週、大爆釣してごきげんの満ち潮太郎さん、

今週も「俺にまかしとけ〜〜〜!!」と
朝の5時から張り切って行ったものの、
             返り討ちにあってしまいました。

サビキは3号〜5号のスキンがいい!!というのを
ついうっかり言い忘れてしまい、7号のハゲ皮で釣っていた彼は
まったく釣れず、たったの2匹という、屈辱的な経験をしてしまいました。

   すまんかったのぉ。

周りは釣れていたそうで、小さいサビキを持っていなかった彼は
逃げるように戻ってきました。

                わたし、この2匹をお刺身でお昼に食べちゃいました。 

                   お疲れ様でした。 すまんかったのぉ。

    まなとくん  と  ゆうたくん

お父さんとあばあちゃんと4人でサビキ釣りをしました。

     10匹前後釣れていました。
  
               
      なにが悲しいゆうて、
             彼らのおばあちゃん、わたしと歳が・・・・・変わらんやん!。

                     ・・・・・・・・・・・軽〜く、ショック!!

                お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

                         東かがわ市  Kくん

投げ釣りで
  15cm〜23cmのキス

   エサ 赤ゴカイ


お昼からは船でキスを狙いに行ったKくん、


     で?

  どう でしたか??

                  お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  一子島 (前川渡船)

                    40cm〜43cmのチヌ

                        さぬき市  松下さん

                          

東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                40cmのチヌ、 23cm前後のガシラ

                        高松市  ひでさん


東かがわ市  三本松

午後4:30分ころ見にいきました。
     波止周辺、青潮が発生していました。

  

                    明日から新しい週が始まります。

                        とりあえず
  
               月曜日は笑顔から始めましょうか。(*^。^*)                 

    釣り情報・磯編更新しました。 コチラ

●5/15(土)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)15.0℃

                      メールいただいています。

東かがわ市  引田

                        東かがわ市  titiさん

こんばんは^^ 今日もイワシ狙いで引田漁港へ

oibeeたちと会社の先輩と 行って来ました。

が....... もう時期が終わりでしょうか

先輩5匹  titi0匹   

回りの方も全然って感じでした。

でもtitiは、70・位のボラをサビキでget!
フライに刺身に煮付けに,,,,,

今回はボラのフルコースとなりました^^♪

イワシ釣りたかったですけど....(笑)
確かに、先週に比べると 「えっ!(゜o゜)」って感じですよね。

うちの常連さんのお話によると、今日は30匹〜50匹くらいやったとおっしゃっていました。

         先輩、titiさん、oibeeくんたち、お疲れさまでした。ありがとうございました。


東かがわ市  白鳥

昨年、巨ギスが釣れた場所へ
            午後3:00過ぎに見に行きました。

                               が、

                       だ〜〜れもいませんでした。

 


                近くの波止へ移動すると、チヌ釣り師がお二人!!                


  釣れていたのは、ガシラ、ベラのみ

  

                          やっぱりここだな!!

                               

東かがわ市  三本松

           あわただしい時間とは別の時間がここにはあります。

                    やっぱり、海はいいなぁ〜〜。

  

       赤灯台手前で釣っていたお二人。 仲良く片付けをされていました。
         
       何十年来のお友だちに見えましたが、
              徳島県の方高松市の方で、たまたま一緒に釣っていたのだそうです。

                              でも

             二人が釣ったさかなは仲良く同じスカリに入っていましたよ。
                               (県境を越えた、友情が芽生えましたか?)

40cmのコブダイ、20cmのグレ、20cmのガシラ、あといろいろ。
お二人とも、お疲れ様でした。 お話、ありがとうございました。

東かがわ市  双子島(前川渡船)

                       高松市  塩谷さん

フカセ釣りで
  40cm〜45cm

お久しぶりです。

 お元気そうで何よりです。

なかなか良い型を揃えて釣りましたね。


  お疲れさまでした。 ありがとうございました。

東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                        三木町  バッテルさん

ふかせ釣りで
   50cmのチヌ
   40cm、37cmの真鯛



  50cmアップ、やったね!!


真鯛も美味しいサイズです。


 お疲れさまでした。ありがとうございました。

                良いお天気でしたが、風が少し冷たかったですね。

                       今日は大安でした。
                           ↑
             別に意味はありませんが、
                  みなさま、楽しい一日だったでしょうか。(*^。^*)


●5/14(金)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)14.8℃

東かがわ市 引田

                           高松市  岡田さん

   今をときめくイワシの情報ですが、

午前5:00ごろから14:00くらいまでの釣果で
      18cm〜20cmのイワシが約30匹くらい

       これが現状です。

人によっても変わってくると思われますが、
   1時間で100匹はもう過去の話になっているようですね。

      また、

チョイ投げで
  18cm前後のカレイが上がっていました。

                   お疲れさまでした。  いつもありがとうございます。

今の時期に、これほどのマイワシが釣れるという事は今までなかったそうですので、
  短い間でしたが、思いがけず、サビキ釣りを楽しむことができてよかったのではないでしょうか。

         数は少なくなりましたが、まだサビキ釣りを楽しむことが出来ると思いますよ。


東かがわ市  三本松

午後4:00ごろ見に来ました。
  穏やかで、の〜〜んびりと釣りを楽しんでいました。

  

チヌのフカセ釣りで                          チョイ投げで
    15cm前後のメバル(現実は厳しいです。)          18cmのカレイ   

  

                    38cm、30cmのサヨリ
              (2本のみ。・・・・・(とき)に、現実は心折れることもしばしば

                           そして、

               「まあ、こんなもんですよ。」と笑える人は器が大きい。

            みなさま、お疲れさまでした。 ありがとうございました。 


東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                      東かがわ市  浅田さん

ふかせ釣りで
 45cmのチヌ 
 43cmの真鯛
 
   (胸ヒレと尾ビレが鋭角なのは天然の証です。)

 真鯛がやや黒っぽいのはオス♂だからですよ。
 

本日はお疲れさまでした。

       そして、

お心遣い、ありがとうございました。
そういえば、火曜日にロシアのお土産(チョコレート)をいただきました。
                        
              ハラショー

            愛くるしい目をした彼女に見つめられ、未だ、開けることができません。
                        しばらく飾っておきます。

                     

                     週末はお天気がよさそうです。

              みなさまが楽しい釣りができますように。 (*^。^*)


●5/13(木)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)14.6℃

                       メールいただいています。

         朝、9:51分に潮路 一竿(しおじ いっかん)さんより

                   Sb:ええなあー

イワシのフライ
ジャコテン

ええなあー
うまそーやなー

イカと換えて
   とメールが入ってきました。

                          それがのぉー、釣れよらんみたいなんじゃー。

                          手に入ったら、仕込んで、持って行くわのぉー。

                          待っちょりよー。           と、返したら・・・・・

イカをすり身にして

ジャコテンみたいにできんやろか
   と返ってきました。                        
     あっ!! なるほどな・・・・・・と思い、

先週、一竿さんにもらったモンゴイカを冷凍庫から取りだし、
                      イカで作ってみました。

             ほんだら、

           これまた、旨いがな!!


   一竿さん、ナイスなアイデアをありがとうございますぅ。

                     もちろん、一竿さんに配達させていただきました。

                               ところで、

        本日のイワシ情報は、午前5:00からお昼まで釣った方にお聞きしましたら、
                                   「約300匹くらい釣れたよ。」とおっしゃっていました。

                           まだ、なんとかいけそうですよ。

             中島さんへ: もう一度、トライしてみてください。
                      釣れる場所があるようですので、地図をお渡しいたします。


東かがわ市  三本松

午後5:00ごろ見に行きました。
  あれに見えるは、チヌダービー・セカンドステージで優勝を果たした
                                      谷野さんじゃあ〜〜りませんか。
                                           (チャーリー浜さん風に)

 

                      高松市  谷野さん

                     27cmのタケノコメバル

         実は40cmのキビレも釣れていたそうですが、
                    サヨリを釣りに来られていたおばちゃんに差し上げたそうです。

              サヨリもサンマクラスのが、そこそこ釣れていたそうですよ。

午後から『お菓子工房 ぱんぷきん』さんで

               もっちり中華ぱん    と    アメリカンマフィン チーズ味  を

  
作りました。
 これまた、旨いがなぁ。
 『ぱんぷきん』さんはコチラ


               では、また明日お会いいたしましょう。
(*^。^*)


●5/12(水)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)14.5℃

                      メールいただいています。

                           影の特派員さん

お疲れさまです

津田町江泊漁港にて、見学会を実施しました。

楽しく優しいおじさまから、
      色々と教えて頂きました


  25cmくらいのアジです


1時間に1匹くらいと 辛抱がいるが
      家族分は釣れたと帰られました。

この大きさで、アジフライにしたら
           幸せだろうなぁ

                     なるほど、かなり良い型のアジですね。

            でも、1時間に1匹ですか・・・・・。 この型のアジでしたら、がんばれるかも・・・・・・。

                     お疲れさまでした。 ありがとうございました。


                     徳島県  中島さん

イワシ爆釣!!!!!!!

…かとおもいきや…  

どこにもおりません^^; 
 

同じ波止や、向かいの波止でも釣れてる気配なし…
 
おまけ強風!!!  
サビキの方はサッパリでしたが、投げのほうで釣果あり。
久々のカレイとキス数匹。

                    えーっ(゜o゜)!!  本当ですか?

              散髪屋さんは、朝5時から7時の間に50匹以上釣ったらしいのですが・・・・

                  
                  中島さん、お疲れさまでした。 ありがとうございました。

              中島さんの情報より、よく朝(5/13・木)見にいってみました。(6:45)

                 すでに10人以上の釣り人がいらっしゃいましたが、
                               釣れている様な気配はありませんでした。

                    時間的なものでしょうか・・・・・・?
                             引き続き、情報を集めますね。


東かがわ市  三本松

午後4:00ごろ見に行きました。
   最近コチラの場所の方が良く釣れるのか、みなさん並んで釣っていました。

 

   23cm前後のチヌとキビレ                    25cmのコブダイ

  

                           高松市 ご夫婦

  手のひらサイズのカレイ
  23cmのハゼ


  
                       
                             ↑

                                  この場所って意外に釣れるんですよね。

             みなさま、お疲れさまでした。 ありがとうございました。

            しばらくイワシ三昧で儲かる 楽しめると算段していたのに・・・・・・・・・・


                 世の中、思うようにならんもんですなぁ。(*^。^*)


チヌダービー・パート2コチラ

●5/11(火)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)14.8℃

         今日は何かと忙しくしておりましたので、取材に行けておりません。

                          しか〜〜し、

               持込みしてくださったイワシの情報がございますよ。

東かがわ市  引田

                      東かがわ市  Kくん

 午前9:00までの釣果です。

約200匹近く釣れたみたいですよ。

日曜日に見たのより、
      やや大きくなったような気も・・・・・・・。

 
 まだ釣れているようなので安心しました。

                 お疲れさまでした。 ありがとうございました。

                             本日は

               ジャコ天               〆イワシ

 

             イワシのつみれを油で揚げてジャコ天を作ってみました。
                   これまた、めっちゃ旨いがな。

             〆サバならぬ〆イワシをさしみ醤油で食べると、これまた旨いがな。
                                     (満ち潮太郎さ〜ん、今度ご飯食べに来てくださ〜い)

                        イワシばんざ〜〜い!!(*^。^*)


            第2回 鯛 LOVER'S CUP2010更新してます。 コチラ まで


●5/10(月)の釣果(若潮) 天気:  海水温(引田沖)15.3℃

                     メールいただきました。

                         徳島県  八坂さん

 昨日はありがとうございました。
        しばらく三本松でカレイ狙ったのですがダメで「引田漁港」へ移動しました。
            ホント爆釣でした!ありがとうございました。

                     カレイは残念でしたね。
               でも、イワシがたくさん釣れたようで何よりです。

              リンク貼らせてもらいました。 ありがとうございました。 コチラ

                  これからもどうぞよろしくお願い致します。

                         東かがわ市  岡田さん

本日の釣果。(5/9・日) 某海岸からボートでキス釣り。

15cmから28cmまでを二人で約50匹。


外道はキュウ センベラの大型と、メゴチ、ガンゾウビラメ、クサフグ、ハオコゼなど。

まだ水温が追い付いていない為、キスが散らばっておらず、居る所を捜して釣る状態。

場所的には、投げ釣りでは到底届かない距離での釣果。来週末も行く予定。

平日は夜釣り主体で、魚もしくは、おねぇちゃんを釣る予定? ではまた。

                 お疲れさまでした。 いつもありがとうございます。


東かがわ市  三本松

午後4:00ごろ見にいきました。
  雨が降ってましたので、誰もいませんでした。
← この新波止ですが・・・・・・

      近々、

大型船を入りやすくする為、
          ケーソンをいくつか除けるのだそうです。

      と、なると・・・・・・

    タチウオ釣る場所が減るやん!!

     Kくん、どないしょ。

             今夜の夕食は、引田産のイワシのフルコースをいただきました。
                                              満ち潮 太郎さん ありがとー!!

        もらったイワシで甘露煮、 もらったキャベツともらったトマトを付け合せたフライ
        もらったにんじんともらったネギをたっぷり入れたつみれ汁、 もらったキュウリを使った酢の物

                           どれも本当に美味しかったですぅ。

                          どんだけもろとんじゃい!!

             特に、つみれ汁は五臓六腑にしみわたる美味しさで、
                           京都と東京で暮らす息子たちに食べさせたいと思ってしまいました。

            
        息子たちへ : おまいら、『母の日』くらい、メールの一つも送ってこんかいっ!!

                     
                     ・・・・・・・取り乱してしまいました。
                                 申し訳ございません。
                        

                        では また明日(みょうにち)(*^。^*)

   池田さんへ:申し訳ございません。
           アップは明日になります。

●5/9(日)の釣果(長潮) 天気:  海水温(引田沖)14.7℃

                    メールいただいています。

                     東かがわ市  oibeeくんたち

 
こんにちは^^ 行ってきて良かったです^^♪ 爆釣! 

1時間弱で60匹以上釣れました^^♪ 今日はイワシのフルコースです^^!

                     釣れたんですね。 良かったですぅ。

                    子どもたちが楽しんでくれたら、何よりです。

                            詳しくはコチラ


東かがわ市  引田 ●5/8(土)夜釣り

                    たくやくん


40cmのチヌ
     アナゴ、メバルも釣れたそうです。


大きなチヌが釣れて良かったですね。

   素晴らしいです。(〃´▽`〃)

  わざわざありがとうございました。

あいにく取材中でしたので、
       わたしはお会いすることが出来ませんでした。

         残念です。お会いしたかった・・・・・

                   お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  引田

                サビキ釣りで18cm〜20cmのマイワシ(ヒラゴ)

                     東かがわ市 石井さん

                    東かがわ市  満ち潮太郎さん

 

     こ〜〜んなにたくさん釣った満ち潮太郎さんから、た〜〜くさんのイワシをいただきました。

  約2時間、キッチンに篭城(ろうじょう)し 
    イワシの甘露煮、イワシのフライ、イワシのつみれ、イワシの刺身、イワシの酢漬けを仕込みました。

                       食べるのが楽しみですぅ ♪♪♪                


東かがわ市  一子島、双子島(前川渡船)

            GFG香川支部の大会が一子島、双子島で行われました。
                ちょこっと、釣果を見せてもらおうと思い、お出迎えに行ってみました。

                  先に双子島チームが戻ってきました。(14:48)

  

  

  

  

                   続いて、一子島チーム到着!!(15:13)

  

  

                 18名参加で16名の方に釣果がありました。

                      5匹総重量で勝敗を決めます。

                            で

                      1位が9kg台
                      2位が6kg台
                      3位が5.5kg
だったと思うのですが。

                    尚、1位の方は16匹釣ったそうです。

 

           みなさま、たいへんお疲れさまでした。 ありがとうございました。

   多くの方が検量後、チヌをリリースしていましたから、明日は三本松港でチヌがたくさん釣れるかも・・・・・

                       なぁ〜んちゃって!!


続いて 東かがわ市  引田松島・通念島(西山渡船)では

        高松市  六車さん                     香川町  古内さん

       45cm〜50cm 6枚                  38cm〜45cm 11枚

    

                    喜釣会のみなさま、お疲れさまでした。

                           喜釣会のHPはコチラ

             古内さんへ : やっと本来の釣果を見せることが出来ましたね。
                                                やったね!!


東かがわ市  三本松

 午後4:00ごろ見にいきました。
   たくさんの方で賑わっていましたよ。

 

                     高松市  なおゆきくん

お父さんと釣りに来られていました。

15cm前後のキスが釣れていましたよ。
       エサ 赤ゴカイ
  

               今日は楽しかったですか? また遊びに来てくださいね。

                     先週お会いした西岡さんご家族

また、お会いしましたね。!!

投げ釣りで
   18cm前後のキス

先週のネバゴチやキスは天婦羅でいただいたそうですよ。

            で、

 わたしの心を射止めたこのTシャツ!!
ねぇねぇ、これってどこで売っているのですか?  

   思わず、撮らせてもらいました。
                 その後、引田のイワシはどうでしたか??

            また、結果をお聞かせくださいませ。(子どもたちが楽しんでくれてたらいいのですが・・・) 

                素敵なご家族のみなさん、いつもありがとうございます。

                 週末から引田のイワシが熱いです。

             実は1週間前から釣れていたんだそうですよ。(知らなかった〜〜。)

             海水温も上がってきました。 これから魚種が増えてきますね。

               来週も楽しい情報がお届けできればと思います。(*^。^*)


●5/8(土)の釣果(小潮) 天気: 

                        メールいただいています

                            潮路一竿さん


830グラム

ルンルン♪
   6:46



おっ!ルンルンされていますね。

今日の日の為にGW中、
    ず〜〜〜っとお仕事をされていたみたいです。

  
良い型が釣れて良かったですね。 素晴らしいです。
                            その後、


             これをお土産にいただけることになりまして、
                     今度はわたしがルンルン♪ルンルン♪ルンルン♪
         
                      早く、帰ってこないかなぁ〜〜♪♪

                     
                    詳しくは一竿さんのブログへコチラ

一竿さんのメールマガジン購読希望(無料)の方はコチラまで

      「まぐまぐ」の「新作メルマガ情報」
        --------------------
       メルマガID:0001010824  
       【メルマガタイトル】 一竿の 「デジタル〜エギング」  
     【個別ページ】 http://www.mag2.com/m/0001010824.html    
          ---------------------------------------------------

                       東かがわ市  岡田さん

    今晩はブル波止でメバリング。日が長くなり、釣れ出しが遅い。

    12cmから20cmまでを約20匹。キープは13匹。まずまず。

    仕事のせいで、腕が筋肉痛ながら、釣れる魚は拒まず。

    今のところ、お姉ちゃんを釣るより、メバルを釣る方が簡単かな?

    明日は仕事終わってから、弟子と、テスト釣行予定。魚種は内緒です。 ではまた。


              お疲れさまでした。  いつもありがとうございます。
           
                お姉ちゃんが釣れたら、ぜひメールくださいませ。


東かがわ市  引田

                          東かがわ市  Kくん

わたしのタチウオの師匠であるKくん。
           お久しぶりでございます。

 このクーラーにクソ盛り 山のごとしの
    マイワシ(18cm〜20cm)

  
                         す、素晴らしいこの釣果!!

           約1時間ほどの釣果で本人曰く、「100匹以上はおるで!」やって。(午後2時ごろ)

                 いつもながらお見事です。ありがとうございました。

                         そして、夕方5時過ぎに
                              これまた、山のごとし釣った

                       東かがわ市  たけちゃん

 が、 おすそ分けをくださいました。

いただいたイワシはフライにしちゃうわ!!
          ほれっ!
  

                どうやら、産卵の為、漁港内に入っているみたいですよ。



              そして、イワシやアジの情報を待ち望んでいる
                東かがわ市 三好さんからメールが届いていましたよ。


  こんにちは^^ お元気でしょうか.....^^?
  元気ッス!!

  毎日、ホームページを拝見させてもらってます♪
← ありがとうございますぅ。
                                   めっちゃ嬉しいですぅ。
                               わたしもあなたのブログ毎日見てますよ。


  いわしにアジに... 思わず! 来た〜〜〜〜♪ と叫んでしまいました^^  

  もう少しでoibee達を,連れて行ける季節が到来かと 思うと心躍ります^^

  淀釣り具さんの詳しい情報が入り次第、oibee共々 お店にお邪魔させてもらいますね^^

       あ〜楽しみ楽しみ♪ > では また   
                    ↑ 
                 パクリです^^♪

         三好さん、今がその時です。
              釣れてる時に動いてください。 青物は明日が分らないです。


東かがわ市  三本松

午後4:40分ころ見にいきました。
  意外に
  釣り人が少ないやん。って感じでしたよ。

  

      徳島県  HIRAIさん

  フカセ釣りで
     44cm、40cmのチヌ                    東かがわ市  太田さん

 (今日はお釣りを少なく渡してごめんなさい。)              23cmのアイナメ、20cmのキス

  

                   お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  一子島(前川渡船)

                         三木町  高須賀さん

              40cm〜47cmの鯛とチヌ  全部で10枚くらいでしょうか

  


東かがわ市  三本松一文字(前川渡船)

                          高松市  東藤さん

フカセ釣りで
  38cm  1.1kg
  25cm前後のグレ

お久しぶりですぅ。

  やりましたね。


お留守番していた子どもたちの歓声が聞こえますよ。



お疲れさまでした。 ありがとうございました。

東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                       東かがわ市  浅田さん

                    でかいのは60cmアップだそうです

                   お疲れ様です。ありがとうございました。

                 徳島県の 江頭弘則さんも松島に来られていました。

           「写真いいですか?」との、どあつかましいお願いを
                               笑顔で受けてくださいました。

                     とっても気さくで、なにより男前です。カッコいい〜〜!!

               お疲れにも関わらず、素敵な笑顔をありがとうございました。

                   今夜は江頭さんの夢 見よ〜っと!!(*^。^*)

                      チヌダービー・パート2コチラ


●5/7(金)の釣果(小潮) 天気: 

                       メールいただいています。

                        影の特派員さん

江泊漁港に寄り道です

諸事情により、実釣調査は延期となりました。

釣人は、エギが1名のみでした。

足元に2〜3cmくらいの小魚がたくさんいました

僕は、キス天やアジフライが食べたいです


その前に チ…    なんでも 無いです

                  はいはい、やっぱりチヌを釣りたいんですね。

     わかりました。わかりました。  我が家にあるチヌのフカセ釣りのDVD、もしくはビデオを探してみますね。

                今日はお疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

               雨上がりの午後4:00過ぎに見に行きました。
                           こんな感じでした。
                                

 

       高松市  男性                   東かがわ市  木村さん

投げ釣りで
23cm、18cmのカレイ、21cm、18cmのキス       20cm前後のガシラ 
         エサ 赤ゴカイ                          エサ オキアミ                

 

        カレイを釣った高松市の方は、今日初めて三本松港に来られたそうです。

                            意外にも

            良いのが釣れちゃったので、とっても嬉しそうでした。  なによりですぅ。

                    お疲れ様でした。 ありがとうございました。

ふくちゃんさんへ: 本日は、お電話ありがとうございました。
               これから、よろしくお願い致します。

                   明日は良いお天気になりそうです。

                 みなさま良い週末をお過ごしください。(*^。^*)

                     では また 現場でお会いしましょう!!


●5/6(木)の釣果(小潮) 天気: 

                       メールをいただいています。

                            影の特派員Gさん

疲れ様です

本日、志度町小田浦漁港をのぞいてみましたが、
                チヌ師3名程

釣れている様ですが歩く距離が長いため
         対岸にてチラ見だけです


風が少し強く大変そうでした。

港を中心に、投げ釣りに良いとの噂ですが…
                 いかに…

誰か 行って見ようと言う方、
        いらっしゃいませんか

                  なかなか良い感じのところですね。

                実は、行ったことがないです。(話には聞きますが・・・・)

                    一度、見に行ってみますね。

                お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  引田

サビキ釣りで
   18cm〜20cmのマイワシ(ヒラゴ)

数日前から釣れ始めているそうです。

 一人、軽く50匹前後は釣れるらしいですよ。



今のところ、ここだけの情報ですが、
      馬篠、三本松については只今リサーチ中です。


     少し、お待ちくださいませ。

東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                         高松市  Sさん

フカセ釣りで
  真鯛 48.5cm  1.6kg
  チヌ  45.5cm   1・5kg


今日の風もハンパない強風でしたが、
                      釣りましたね。

     素晴らしいです。

 松島での真鯛は初めてだったそうで
                 嬉しそうでしたよ。

  子どもたちもさぞ喜んだことでしょう。

お疲れさまでした。 ありがとうございました。

さぬき市  津田

サビキ釣りで
   25cm前後のアジ
が釣れているようです。


三本松港で取材中、見せてくださいました。


    午前中、津田で釣ったそうですよ。



              引田でイワシが・・・・津田でアジが・・・・

                         で、

東かがわ市  三本松

午後4:00頃見に行きました。
       強すぎ、 波、ありすぎ

                             それでも

                        人は自然に挑み続ける。

  

                 21cmのタナゴが1匹釣れていただけでした。

                  では、また、明日お会いしましょう。(*^。^*)

 チヌダービー・パート2コチラ

●5/5(水)の釣果(中潮) 天気: 

東かがわ市  白鳥

                          大阪府  かおるくん

連休の間、香川で過ごしたかおるくん。

なかなか釣れませんでしたが、
  連休最終日の今日、たくさんのアイナメを釣りましたよ。

   一番大きいので、20cmありました。
  
            かおるくん、そして、かおるくんのお父さん、たいへんお疲れ様でした。

                   今度お会い出来るのは、夏休みでしょうか。
                         楽しみにお待ちしております。

                          ありがとうございました。

東かがわ市  白鳥 (ボート釣り)

                     東かがわ市  吉田さん

          44.5cmのカレイ  34cmのアイナメ、 20cmアップのキス

                           エサ 青ゴカイ

  

                     とにかく、すごい釣果でした。

                 お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松一文字(前川渡船)

                       徳島県  西川さん

      48cm  1.75kg                    手のひらサイズのグレ

            「やっと、持ってくることが出来ました。」とおっしゃっていました。

              今日は東讃地区は濃霧でしたので釣りづらかったと思います。
                      釣れて良かったですね。

                お疲れさまでした。 ありがとうございました。

東かがわ市  双子島(前川渡船)

                       高松市  浜浦兄弟


お二人で
  40cm〜46.5cmのチヌ 5枚


  お疲れさまでした。 ありがとうございました。

東かがわ市 三本松

午後4:30分ころ見に行きました。
  さすがに連休最終日は、釣り人がほとんどいませんでした。

               明日からの為に、みなさん英気を養っていますね。

       徳島県  男性                     東かがわ市  やさしいおじさん

        45cmのチヌ             
    昨日48cmを釣った方です。               ガシラ、 一番おおきいのが21cm

  

                    みなさま、ありがとうございました。

  第2回 鯛 LOVER'S CUP2010更新してます。 コチラ まで


                 GWも あっ!!と言う間に終わっちゃいました。

           お天気に恵まれ、お客様に恵まれ、忙しく、充実した日を過ごせました。

             明日っからまた、はりきってがんばりましょう!!(*^。^*)


●5/4(火)の釣果(中潮) 天気:  

東かがわ市  三本松

午後4:30分ごろ見にいきました。
  帰られた方が多く、釣り人は思ったより少なかったですが、
       「おっ! 3人のコブダイ師がおるやないの。」  豪華キャストや〜〜!!

                       ラッキー!!!

 

                     サヌキ・ジローさんのブログはコチラ

                     コブダイ師さんのブログはコチラ

           しかし、・・・・・・残念ながら誰にも釣果はみられなかったようです。

  さぬき市    いぶきくん                       さくらちゃん

                   本日、釣りデビューのお二人でちゅ。

                     ご家族で来られていました。
                  18cmのガシラが釣れていましたよ。

                お疲れさまでした。 ありがとうございました。

                   徳島県  Y川さんのお友だち

   手のひらサイズ〜25cmのグレ

このグレはさぬき市 津田で釣ったのだそうです。

ここ三本松で、チヌを狙っていたお二人ですが、
  

            で?
      その後、釣れましたか?

                 お疲れさまでした。 ありがとうございました。

                       徳島県  男性

                    フカセ釣りで 48cmの立派なチヌ

                   20分前に釣れたそうです。
         言葉少なく、物静かな方でしたが、うれしさを隠し切れない様子でしたよ うふふ。

                  お疲れ様でした。ありがとうございました。


東かがわ市  白鳥(ボート釣り)

 
 23cm前後のオキソメバル

 これ全部 いただきました。  おーほっほっほ!!

 今日は約50匹ほど釣れたのだそうです。

      まじっス!!


 お昼、塩焼きにして6人でいただきました。
           たいへん美味しゅうございました。


     ありがとうございました。

東かがわ市  三本松一文字(前川渡船)

                        さぬき市  松下さん

                    40cm〜48cmのチヌ  5枚

                      徳島県  前田さん(弟)

                     40cm〜48cmのチヌ  10枚

                      お二人、お疲れさまでした。

              本日の場合、島より、一文字の方が良かったみたいです。


さぬき市  津田沖(船釣り)

                          さぬき市  遠山さん

オキソメバルは平均23cmありました。

   すべて、20cmアップです。

  

                      いつも素晴らしい釣果ですね。

                 お疲れさまでした。 ありがとうございました。

                明日は連休最後の日。充分楽しみましょう!!(*^。^*)




         鯛ラバーズのみなさまへ:明日のアップになります。ごめんなさい。


●5/3(月)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)13.0℃

                    メールいただいています。

                        影の特派員Gさん

GWご苦労様です

横内海岸にて、ハゼの様なすごく平べったい魚を釣りまして、こやつは何者なん でしょうか


嫁さんが、店で見たチヌ以来 チヌを釣って来いと繰り返しており、チヌを釣らな ければならない状況に置かれつつ有ります


先輩方の様に40cmを越えるチヌは私には無理やと思います…

誰か、無償にてチヌを教えてくれる師匠を
           募集したいものです

          まずは、上記のさかなですが、私たちは『ネバゴチ』と呼んでいます。
              これがまた、たいへん美味しいのでございます。

            お薦めはやはり、天婦羅でいただくのがよろしいかと存じます。

          そして、次は?なに?  師匠募集?ですか?

                      まあ、あれやな、・・・・・・・無理!

              はい、 お疲れさまでした。 ありがとうございました。

     とはいえ、とりあえずここで募集をかけておきますね。

        とうしろうを弟子にとってもいいよ。っていう奇特な方、連絡いただければと思います。


東かがわ市  引田沖(船釣り) ●5/2(日)

 

       たつやくん            しゅんくん

42cm〜51cmのチヌ 10匹


たつやくんは48cm

しゅんくんが51cmを釣ったそうです。


お疲れさまでした。  やったね!!


    ありがとうございました。

東かがわ市  双子島(前川渡船)

                           さぬき市  児玉さん

フカセ釣りで
 40cm前後のチヌ  5枚


  お疲れさまでした。

型が揃っていましたね。素晴らしいです。

  ありがとうございました。

      あのぉ〜〜、弟子いりませんか?

東かがわ市  三本松一文字(前川渡船)

                     東かがわ市  植田さん

フカセ釣りで
  40cmのチヌ
  手のひらサイズ〜25cmのグレ
  タナゴ



  五目釣りで楽しそうですね。

お疲れさまでした。 ありがとうございました。

    あのぉ〜〜、弟子いりませんか?

東かがわ市  引田松島(西山渡船)

                         さぬき市  多田さん

 

 55cm 2.28kg
 55cm 2.35kg
 55cm 2.4kg
 50cm 1.7kg
 41cm、29cm、27.5cm



  真鯛7枚



 42cm×2枚
 41cm×2枚
 39.5cm



   チヌ5枚
                        なんと、お一人の釣果です。

                     あのぉ〜〜、弟子・・・・
                                    いえっ!なんでもないです。

                  お疲れ様でした。ありがとうございました。


東かがわ市  馬篠

               午後4:00過ぎに見に行きました。

 

                   ひさやくん  と  あやちゃん

高松からご家族で来られていました。
   お父さんは10年ぶりの釣りなんだそうです。
 
 18cmくらいのガシラ
が釣れていました。
  
                 今度はぜひ、三本松港にお越しくださいませ。

                  お疲れ様でした。 ありがとうございました。

続いて三本松港へ

     今日は東波止に行って見ましたが、思うような釣果をみることが出来ませんでした。

     チヌ釣りの方がたくさんおられましたが、テトラの上にいらっしゃる方には
           声をかけないようにしていますので、これまた、情報を得ることが出来ませんでした。

  

                            明日、がんばります。


東かがわ市  白鳥

                       さぬき市  かんたくん

投げ釣りで
   13cm〜21cmのキス

      エサ 赤ゴカイ
  

                 お父さんと、伯父ちゃんとの3人分の釣果です。

           GWに入ってから、毎日のようにチゃリンコ部隊がやってきます。

                       チャリンコ部隊の釣果

 

                       明日も来るかなぁ。
                         
                        来たらいいなぁ。(*^。^*)


●5/2(日)の釣果(中潮) 天気:  海水温(引田沖)12.9℃

                    メールいただいています。

                          高松市  Kさん

先日は良質のマムシをありがとうございました。

さて、私は前日の不調釣行を払拭すべく一発狙いで旧吉野川河口へ行って来ました。 ここでは三年前に46pのマコが上がっており40pUPの鰈は高確率で狙えるポイントです。

鰈最終決戦で望んだ結果…
     返り討ちに合いましたが何か?

費やした費用:マムシ\2000
手に入れた物:鰈32p キビレ35〜31p2匹
      キス18p 海毛虫10以上

同行者Yは一級ポイントを譲ったにも関わらず毛虫地獄の根掛地獄の丸ボ○ズだった事は内緒にしておきます。     
       高松市 K
                  あいかわらず、おもっしょいなぁ〜〜。

                        Kさん、ええなぁ〜〜

                 Kさん、Yさんによろしくお伝えくださいませ。
         
              あっ!・・・・・・・・・二人合わせて・・・KY(空気l読めない)?コンビ?ってこと?

                            それも笑える!!
                   お疲れさまでした。ありがとうございましt。

                         残りのGW、充分に楽しんでくださいませ。

東かがわ市  白鳥

                           徳島県 中島さん

こんばんは。
久しぶりに連休が取れたので、昼から夕方にかけての釣です

 …とはいうものの、本命のカレイ様には会えず(涙)

 餌取りの代表格‘クサふぐ’はいませんでしたが、

‘ハオコゼ’が…大量発生?

 リリースサイズのメバルなどは海にお帰りいただき、

残りはこの数匹。

 15時〜17時までの間の釣果です。

 その後は全くアタリなし。。。

 いいお天気でした^^

                      タナゴとキスですね。

             お疲れさまでした。 2時間の釣果としては、良かったと思いますよ。

                ありがとうございました。   はるかちゃん、またね!!


                         東かがわ市  岡田さん

1日と2日の釣果。

2日間とも、ブル波止で、アナゴ。 1日は20本、2日は10本。

竿は3本での釣果。潮の関係か、釣れ始めの時間が遅く、次の日の仕事にさしつかえるので、遅くまで出来ない状況。

餌の余りで明日もアナゴの予定。アナゴはキスよりも早く、今、スポーニングに 入った様な感じ。食べたいので、釣ります。 ではまた明日。


                   ありがとうございました。  ではまた


                      高松市  黒いさくらんぼさん

集魚材を購入したら釣りに行きたくなり、結局行きました。
チヌが群れてたんでしょうか?
かなり釣れるようです。
 
型狙いの一発屋の方には不向きな釣り場です。
スランプの方には自信を取り戻せる希望ある釣り場のようです。
 
場所:豊浜 一文字
釣果:チヌ 38〜44センチ 8枚


      詳しくは彼のブログ
 
 
                            

                    8枚とは・・・・魚影が濃いですね。

                 お疲れ様でした。ありがとうございました。

              アレが入荷いたしましたので、お預かりしております。


東かがわ市  三本松一文字

                     三木町  ゆうたくん

お父さんと一文字で釣りをしました。

   グレ、ガシラ、イソベラ、オキソメバル
                お疲れ様でした。ありがとうございました。

              今日はお父さんを独り占めできて、良かったですね。

東かがわ市  三本松

午後4:00過ぎに見に行きました。
    お天気も良く、あたたかく、風も穏やかで、家族釣れの姿を多く見かけました。

                   心穏やかで しあわせな、ひととき〜

 

       高松市  西岡さん                     岡山県  れおくん

   投げ釣りで20cm前後のコチ、キス       ご家族で来られていました。
       天ぷらがいいですね。                25cmの大きなコチが釣れています。

 

             

                    25cm〜30cmのサヨリが釣れていました。

      東かがわ市 倉本さん              東かがわ市  ビールのおっちゃん

  

                     徳島県  西野さんご家族

                     20cm前後のガシラとカレイ


   ともやくん と しゅんぺいくん

高松市から来られていました。

クーラーの中には20cm前後のキスが釣れていました。
                          (横内海岸で)
          エサ 赤ゴカイ
  
            三本松にはカレイ狙いで来られていましたが、
                               その後、どうでしたか?

          今日お会いしたみなさま、快く、見せてくださり、ありがとうございました。

            では、また明日も何卒、よろしく!!うふふっ!!(*^。^*)

     

     チヌダービー・パート2コチラ



今日お店に来られた岡山の方へ:本日はご来店ありがとうございました。
                          いつもHPを見てくださりありがとうございます。
                     
                     あいにく取材に出かけておりまして、お会いすることが出来ず、
                                                 申し訳ございませんでした。
                     コチラのメールアドレスをお伝えしたいと思いますので、
                                    お昼まえくらいにお電話いただけませんか?
                    
                            よろしくお願いいたします。富山

         
             沢井さんへ: アップが明日になります。 ごめんね、ごめんね〜〜!!


●5/1(土)の釣果(大潮) 天気:  海水温(引田沖)12.6℃

メールいただいています。

 東かがわ市  岡田さん

今晩(4/30・金)の釣果。薦にてメバリング。11cmから、20cmまでを15匹。

キープは4匹。小型多く、厳しい 。

昼間、風が吹いて、夜に凪になるパターンが、良いのか悪いのかは不明。

このところ、良い日に当たらず苦悩の日々は続く。明日はいずこへ? ではまた。


            お疲れさまでした。 ありがとうございました。   ではまた。


                           高松市  Kさん


何でこんなんしか釣れないのでしょうか?

志度大串にて 鰈22〜20p
      キス23p

       海毛虫3

     費やした費用マムシ\2500





   ・・・・・・そうですか・・・。
、  あなたのその素晴らしいタックルで、あなたのその腕をもって、釣れないはずがないのですが・・・・・・・
                  Don't give up

東かがわ市  双子島 東  (前川渡船)

      三木町  高須賀さん                   高松市  松原さん

      40cm前後のチヌ 10枚             40cm前後のチヌ  35cmの真鯛

  

                       ひどい風の中、がんばりました。

                   お疲れさまでした。 ありがとうございました。


東かがわ市  三本松

 午後3:40分ころ見に行きました。
   良いお天気に恵まれましたが、いつまでもひつこい風にみなさん、ややうんざり!!

  

          チヌ釣りの方がほとんどでしたが、チヌの姿を見ることは出来ませんでした。

                    只今、子育て真っ最中のネコちゃん

子ども手当てくれっ!!!

                                    
                       中島さんへ:了解しました。

     チヌダービー・パート2コチラ

                 とりあえず、明日も笑顔で過ごしましょうか。(*^。^*)

 トップページへ